top of page

​N E W S

新着情報や日々の業務などをお知らせしていきます。

  • TETU

溶接の全ては電気だ

溶接とは電流電圧がピッタリあわないと、きれいな溶接にはならない。


技術、経験は関係なく電流電圧が全てだ。


技術に関してはいかに自分をロボットと思い込むかが大事(ボケです)


でも実際手がブレてはいけないと考えると、


ロボットと考えるのは必要かもしれませんね。笑


ただやれば綺麗になるくっつくとかではないので、


そこが溶接の面白いところかもしれません。


全てが同じ商品・作品になるために、万全な状態で溶接をするかも大事ですね。



ちょっとしたウンチクでした^ ^




閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示

まだまだやり始めですがフェイスブックを始めました。 よろしくお願いします。 いろいろな溶接を知ってもらい。 いろんな人と繋がり、輪を広げて行けたらいいなと思います。 会社をやっているとやっぱり、機密情報は漏洩できないですが、 会社だけでの話になってしまい、新規のお客さんとあまり情報交換などができてないと 思うので不便なんですよね。 仕事をやってほしくても、他の会社もどう調べていいかもわからず...

この時期になりました。 地味につらい花粉症です。 今コロナの時期もあるのでくしゃみもしずらいです...w 花粉症で苦しんでいる方は沢山いると思いますが... 一緒に乗り越えましょう!! もうすぐ愛知県も緊急事態宣言がとけそうですね。 みなさんが快適に過ごせるのをまっています♪

こんにちは。 最近コリン性蕁麻疹になってしまいました。 コリン性蕁麻疹とは風呂上りや運動後など、汗をかくと症状が現れます。 全身に蕁麻疹ができ、かゆみとピリピリしてきたりするのです。 仕事をしてても体が温まると支障がきたしてしまうので心配です。。。 今現段階では、寒いので良いですがこの時期でも体があたたまると蕁麻疹がでてくるので 夏にかけると心配で...。 自然に体が慣れてくれるのを待つのみですね

bottom of page